2017年7月12日水曜日

2017年上半期の釣果や海況を振り返る

どうもです.
もう7月でした.
今のところの更新分までで2017年上半期の釣行記は更新し終わっています.
半年の節目にあたって,少し釣行期や今年の傾向などを整理したいと思います.

上半期釣行数や内訳


釣行記字数:25記事
内,1記事は2日間の釣行を1つにまとめているので,釣行日数的には26日行ったことになります.
今年の目標として週1ペースでの釣行というものを掲げており,ちょうどいいペースで守れてるなと思っています.
やっぱり週1ペースぐらいで海に出てないと普段の生活にハリがないですよね.

25釣行の内訳としては

遊漁船:15釣行
カヤック:7釣行
ショア:1釣行
プレジャーボート:1釣行
ファミリーフィッシング:1釣行(ちょっとだけカヤックも)

という感じで,遊漁船に行きまくっているイメージもあられるかもしれませんが,カヤックも月1ペースで頑張ってます!いいペース!と個人的には思ってます.

思い出の魚

どの釣行も記事を見れば思い出すものばかりですが・・・・

遊漁船からは明日丸で釣った18kgオーバーがやはり忘れられません.

海況的にも潮的にもですね.

他に遊漁船ではクエの20kgオーバーや宇治群島でヒラマサの10kgオーバーなど釣ることが出来て,個人的には色々な状況に恵まれながらいい釣りできてるんじゃないかなぁと思っています.

カヤックからは色々散々な結果に終わっていますが,.ヒラマサ7kgオーバーがやっぱり記憶には残っています.


残念だったのは家から一番近いはずの佐多沖で全然結果が出せていないことです.
マハタなんかは釣っていますが,本命のカンパチが・・・全然釣りきれずでした.
今年の海況的なものもあるので,仕方ないのかもしれませんが,そういうときにも魚を出していけるような引き出しが欲しいです.まだまだ未熟です.

海況的にはこれから夏の時期に期待したいところです.

上半期の海況

鹿児島はトカラ列島から近海離島,佐多岬等々フィールドが広いのですべてを網羅できないのですが,カンパチをやる海況としては上半期そこまでよくなかったんじゃないかなぁと思います.
1月〜3月上,中旬ぐらいの流れ藻が出て来る前までは宇治群島方面,ネリゴやお兄ちゃんネリゴ(〜7kg)ぐらいの数釣りが出来ていたように思いますが,3月下旬〜4月,5月と水温が急激に落ちてからかなり渋くなったと思います.

例年であれば佐多沖が4月5月と調子が上がってくるところですが,今年は異常な低水温で調子上がらず!って感じでした.
鹿児島近隣離島の三島も4月5月はそれほどイイ釣果は聞こえてきませんでした.

今年唯一その渋い時にカンパチの好釣果が聞こえてきたのは草垣群島方面でした.
普段それほど抜群にイイ!って感じの海域ではないと聞いているので,そういう潮だったんでしょうね.

総じて今年は黒潮の寄りや流れがおかしく,例年とはまた違ったパターンだったように思います.
冬場に7年ぶり?ぐらいにカツオが近海に入ったので,なんか違う潮だったんだろうと思います.

トカラ方面にしても,低水温期から一気に高水温になってしまって,魚が全然口を使わない・・・そんな潮が多かったのかなと思います.たぶん,魚は居るんだと思いますが口を使わせるのが難しい.そんな印象でした.

※上記は個人的な主観に基づくもので,確証があるわけではありません.

下半期の目標や計画

という感じで,上半期,海況の割にはいい釣りできてる!と個人的には満足しているのですが,下半期はいくつか遠征が入っています.初めての海域や初めての釣りも入れてます.新しいことにチャレンジ!って感じですね.
それと同時に,本土から出船しての釣りも疎かにしないように,これまたいくつか計画をしています.
天候等の都合もありますので,行けたら記事にて更新しますね.
週1ペースの釣行は崩さず行きたいです!

カヤックについては,スジアラ狙いを公言してしまったので,1匹ぐらい狙って釣りたいなぁと思ってます.
けど,1種類に執着しすぎて自分の釣りを見失うのも馬鹿らしいので,もっと楽しく!安全に!をモットーにやっていきたいです.
あんまり釣りまくっていい魚ではないと思っているため,そのあたりは難しいところなのですが・・・.

下半期も記憶に残るような魚に1匹でも出会えたら幸せだなと思います.

プチ釣行募集をご連絡してみます.

※8月の26日,27日に何処かジギングも考えています.
 灼熱の夏ジギングなので渋いかもしれません

※12月のどこかにトカラ方面を予定しています.

※来年,年明け1月の6,7,8日でトカラ遠征
 時化で出られる確率はめちゃくちゃ低いですが,面白い時期です.大型も期待できます.

以上の3日程以外にもありますが,もし興味ある人いたら連絡ください.

science.fishing45@gmail.com



---スポンサーリンク---

---スポンサーリンク---


0 件のコメント:

コメントを投稿