2016年10月3日月曜日

なぎさ丸:中深海ジギング(甑島近海)でアラを釣る

どうもです.
初乗船のジギング船ネタです.

※釣行は8月中旬の話です※

川内港からなぎさ丸さんにお世話になりました.
前に1回予約入れたことはあったのですが,その時は時化で出られませんでした.

なぎさ丸さんといえばでかいカンパチが上がり始めてからかなり人が多くなって予約が取りづらくなったと聞きました.
私としてはなんかそうやって釣れてる船に乗るのは違うかなぁと思ってハイシーズンは遠慮しておりまして,今回ちょうど真夏だし,中深海いいかなぁとおもって行ってみた次第です.

電話してみたところ・・・1号や1.2号を持ってきて欲しいと言われたので,一応持っていきましたが,1回落としただけでした(笑.潮次第では必要かもしれませんが.

個人的には中深海でも最低2号です.
甑海峡のように潮が緩い事が多い場所では2.5号,3号でも十分釣りは成立すると思います.
前にも書きましたが,釣りが成立させられる限り,最低限太いラインが好ましいと今はそう考えています.2号使っていて,糸の太さが原因で細糸の人に釣り負けるなんてこともそうそうないので・・・.

最近,3号以上に慣れていたせいで,2号でやるとかなり楽でした.

で,初めての乗船だったので,流し方やポイントも全くわからないので,探り探り行こうかと思いましたが,今回のプランニングはかなりシンプルだったように思います.

朝一240mラインぐらいに入ってアカムツを狙うとのことでしたが,一流し目は船中当たらず.
底からちょっと浮かせて漂わせてると,ピクッっと食ったので,こいつは!?
と期待しましたが,ウッカリでした・・・・.
でもまぁ,魚は居ますね.

とやっていると船中でコアラ(アラの小さいやつ)が上がりました.
おー,こういところにコイツいるのか?と勉強させてもらいながら,アカムツを狙ってみますが,結局釣れてくるのはウッカリ.

ならばちょっと上を釣ろうかなぁと思って10m〜20mぐらいまでを探ると・・・クロムツ.

アカムツとクロムツはあまり混成しているイメージが無いので,ちょっとポイントがずれているか,今はそういう時合じゃないんだろうなぁと思い,アカムツを諦め,他の魚を狙ってみることにしました.

今回は中深海なので,新しく買ったBEATのジグをひたすら試そうかなということで,基本的にはDiffuse RかDualStarでしか釣っていません.別にこのジグじゃなくても釣れると思います.

使い分けなどまだまだインプレするには使い込みが足りないのですが,個人的にはどちらも抜群に動きが良いし,安定した動きをするように思います.この安定が魚にとっていいか悪いかは別ですが,操作している方からすると,コントローラブルなのもので,マニュアルに食わせた!感が良い感じです.

んで,違う魚を狙ってみていたら,底から1ピッチで1回シャクリあげてからのストップで食った魚が・・・・コアラでした!
くっそ小さくて可愛そうですが,アラは初めて釣ったので嬉しかったですね.

その後,ちょっといい感じのアタリが!!!
少し突っ込むので良型のアラ来たか?と思いましたが・・・・この独特の叩きは・・・・.真鯛です.
どうやら最近は多いようですね.220mぐらいなんですけどねぇ.

ということで,ポツポツあたりますから全体的に潮はいいと思うんですが,いかんせん本命が来ないというもどかしい状況でした.


そうこうしてると,一旦110m〜140mラインをやってみましょうか?
とのことで・・・個人的には「え?一日中深海じゃないんだ・・・・」と思いながら,この水深で何を狙うんだろうか?と思い,船長に「何狙いですか?」と聞きましたが,「分かりません」と言われてしまいました.

この水深だと個人的に考えられるのはレンコダイやエビスダイ,マダイ,ウッカリなどですが・・・・・どれも正直釣りたくはないので今日釣ってないレンコを狙うことに.
少しだけ海底から上ずった反応があったので,その棚を重点的に狙って,底は狙わずウッカリやエビスを回避します.

すごく小さいあたりでヒットしてくれたのは狙い通りのレンコでしたが,手のひらサイズでした・・・.ジグと同じ大きさやないかい・・・・.
魚探でもすごくツブツブで見えていたので,まぁ,こんなもんかなぁと.

その後,しばらく沈黙.

船中ではエビスやマダイが上がっていますが,個人的にはその水深を責めたくないので,スルーです.

そして一旦中深海に戻るも,日が上がっただとだと活性も落ちて駄目な感じでした.

最後にもう一回110m〜140mラインへ.
最後だし,エビス1匹ぐらい釣ろうかなぁと思い,ジグをOvoへ.
最近,ディープライナーのスピンドルが流行っているようですが,人がつけているジグは好んで使わない感じです.わざわざ自分が同じことをやってみる必要もないのかなと.釣りたくなったらそのジグつければいいやぐらいの感じで,それよりも他のジグだと本当に食わないのか?などを検証したくなる感じです.

エビスダイの釣り方は簡単です.
底をネチネチすればOKです.
潮が素直なら,着底後,1回だけシャクリをいれて砂をませたあと,底から数センチジグを浮かすイメージで停止させ,あとは1/4とか1/3とかの短いゆっくりしたピッチで誘いあげたり,ゆ~っくり持ち上げてゆーっくり落とす,スローなロングジャーク&リフトフォールとか.そういう感じで,とにかく底から50cmをキープすることです.
結構群れる魚なので,居れて少しでも食い気があれば食うと思います.

逆に言えば,そういう魚なので釣らないこともわりと簡単にできます.
動きは遅い魚なので,着底後,食われないうちにすばやく2回ほどしゃくり上げ,底から1mでも離せば基本的には釣れません.(潮が素直な場合のはなしです)
たまに活性がいいときは底から3〜5mほど追ってくることもありますが,私の経験ではベタ底のイメージが強いです.

というような感じですね.味は美味い魚なのですが,如何せん捌くのが大変なので,個人的には1匹が持って帰る限度です(笑.

とまぁ,そういう感じでOvo入れてみましたが,1発で食ってくれました.
(たまたま食っただけかもしれませんけど・・・・)

ということで,本命のアカムツは出ませんでしたが,コアラ釣れたり,色々新しい海域だったのでワクワクして釣ることが出来ました.

また,シーズンに期待ですね.
(これ毎回書いてますが,本当に今年の夏は渋かったように思います.みなさんどうでしたか?)

でわでわ.

釣果:マダイ,ウッカリ×3,クロムツ(写ってないけど下に居ます),アラ(極小),エビスダイ,レンコダイ(極小)



ヒットジグ:
BEAT DualStar 300g〜350g
BEAT Diffuse R 400g
ディープライナー スロースキップOvo 400g

メインライン:PE2号

---スポンサーリンク---

---スポンサーリンク---


0 件のコメント:

コメントを投稿