2014年8月24日日曜日

沖磯 ショアジギ キャスティング鯛ラバ

野間池の沖磯へ最近釣りを始めた若い衆と行って来ました.
特に事前情報は無しで,なんか釣れたらいいよねぐらいの気持ちです.
ハガツオかシイラぐらい釣れるでしょと.

ちょっと早めに到着し,準備を済ませ,定刻出船.
前日の電話で乗りたい瀬は伝えていたので,そこへおろしてもらいます.
この時期,あついですが,グレ師の方がほとんどいないので,一級瀬でも比較的乗りやすいです.

朝一,ペンペンが跳ねてますねー.来そうですねー.
シイラが来ないようにボトムまでジグを沈めて巻いてきます.
っと,,,ジグが落ちなくなりました.
あちゃー,きちゃいましたねー.と思っていたら足元でフックオフ.
内心ホッとしてます.

シイラゲームは好きな人と嫌いな人が別れるゲームだと思いますが,私はどちらかというと嫌いな方です.
1.食うのが怖い
鮮度のいいものを加熱して食べるぶんにはいいんですが,生食は怖い.
皮膚に腸炎ビブリオをもってます.他の魚と一緒にクーラー入れたくないです.
あと,もっと旨い魚はいる

2.駆け引きがあんまり楽しくない.
根に潜る魚ではないので,かかって適切なファイトをしていれば大型でも普通に上がります.遊ぶぶんには楽しいですが,年に1匹くらいでお腹いっぱいです.(今年はメーターオーバーを上げてるので,もういいかなという感じ)

ちょうど満潮時だったので,ちょっとすると潮が緩・・・まない!!!
何故でしょう?

下げに入ったのにずっと上げの片潮です.あー,こりゃ潮が悪い日にあたっちゃいましたね.手を変え品を変え試しましたが,当たりは得られず.
経験上,野間池でこうなったらあんまり釣れません.(シイラとかはまた別ですが)
ということで,狙いを変えます.

食いたいというモチベーションからハタを狙います.
ルアーは誘導式鯛ラバ(バーチカル用)です.
乗った瀬は瀬からちょっとキャストすると,20〜30mほど落ち込んでいて,底質は岩礁まじりの砂です.バーチカル用をフルキャストして底についたら等速で巻き上げる.の動作を繰り返します.(オフショアと同じ)

すると,面白いようにハタが釣れます.
底潮が動いてないので,反応は抜群ではありませんが,5〜8キャストの間に何かしらの当たりがあるというペースです.
だいたい,野間池で狙えるハタはキジハタ,アカハタ,オオモンハタが多く,特にアカハタのストック量はかなりのものだと思います.あんまり専門に狙う方も居ませんし.
本当は,外道でクロテン(クロホシフエダイ),アカジョウ(スジアラ)を期待していたのですが,今回は不発でした.

キジハタが1にアカハタが5でした.
キジでちょうど1kgぐらいです.

夜はしゃぶしゃぶになってました.

若い衆はシイラ,ヒラスズキをバラし,坊主回避のワームで良型アカハタを釣ってました.

船長に最近の近況を聞くと,台風前は捨てるほど連れていたハガツオとクロテンがさっぱりいなくなってしまって,ペンペンが湧きだしたようです.
外洋は本流の影響もあり,なかなか海況を予想するのが難しいです.
足繁く通うのがいい釣りをする秘訣かなぁと思います.



---スポンサーリンク---

---スポンサーリンク---


0 件のコメント:

コメントを投稿